実験中のトラブルシューティングを軽減
信頼性の高いデータ&再現性のある結果を保証
GenScriptは、ペプチド合成および精製プロセスにおいて、質量分析および析高速液体クロマトグラフィー(HPLC)分析を含む総合品質管理テストを行います。 通常の用途にはこれらの試験で十分ですが、ある種のアッセイで使用されるペプチドは、追加の分析を必要とする場合があります。 例えば、細胞アッセイ用のペプチドはTFA除去サービスを必要とし、 疎水性ペプチドは、溶解性試験を必要とします。以下のサービスをクリックして詳細を確認し、カスタムペプチド合成とAccupep QC +カスタマイズサービスの見積もりをリクエストしてください。
3種類以上の溶媒を体系的に検討してペプチドを最適な溶媒中に溶解し、溶液中のペプチド濃度を測定します。試験報告書には、最高ペプチド濃度が得られる溶媒の詳細が記載されています。
5AAかつ以下アミノ酸の割合が全体で>50%となる疎水性ペプチドの場合にお奨めします
TFAは、ペプチドを支持体から切り出す最終段階で多く使用される溶媒です。このため、精製後も微量なTFAが残存していることがあります。イオン交換クロマトグラフィーで処理することにより、残留TFAを分離・定量することができます。
以下のいずれかの目的で使用する場合にお奨めします。
ペプチド合成の調製過程で使用する酢酸、塩酸塩やトリフルオロ酢酸などにカウンターイオンが含まれていることがあります。合成ペプチド調製液中に残存する様々なカウンターイオンは、イオン交換クロマトグラフィーを用いて分離・定量します。
以下のいずれかの目的で使用する場合にTFAカウンターイオンも合わせて除去することをお奨めします。
ペプチドは、酸性下で加水分解されフリーのアミノ酸になります。アミノ酸の誘導体化を行った後、逆相高速液体クロマトグラフィーによりアミノ酸誘導体を分離しUV検出器で特定し定量します。
アミノ酸分析が必要な状況::
これらの検査結果を用いてマスバランス計算(ターゲットペプチド% + 不純物% + カウンターイオン% + 水分含量% = 100%)をすることにより、合成ペプチド調製における各成分の占める割合を確認することできます。
§ターゲットペプチドの量は、ペプチドの総質量 x Netペプチド質量 x HPLC純度によって算出されます。Netペプチドにはターゲットペプチドとペプチド不純物(欠失ペプチドなど)が含まれていますが、カウンターイオンや水分は含まれていません。