バイオテクノロジーを通じて、人々の健康と環境の改善に貢献する
21世紀において、バイオテクノロジーにおけるブレークスルーは、病気の治癒から環境の改善、世界の人口増加に伴う安全で持続可能な開発プログラムを提供することまで、私たちが直面しているいくつかの主要な問題に取り組むことになるでしょう。私たちの仕事は、世界中の科学者と協力して、ライフサイエンスにおける画期的なイノベーションをより早く実現することです。皆さんの弊社への参加を楽しみにしていますし、私たちと一緒に学び、共に働き、すべての生物学者と肩を並べて、生命科学の急速な発展を促進することを期待しています。
-- Frank Zhang, PhD, Founder and CEO
・細胞治療医薬品開発サービス(CDMO)事業Business Development Manager職はこちら
Business Development職として細胞治療の医薬品において開発・生産、インビトロ薬効試験等を行なうCDMOサービスを中心に業務に携わります。特に製造でなく「研究・開発」の段階からすべてを担うのが、このサービスの特徴です。
■ 見込み顧客への提案
弊社で細胞治療の医薬品開発サービス(CDMO)のサービスの説明を提供し、導入を図りましょう。
■ 受託開発サービスのレクチャー
細胞治療の医薬品開発サービス(CDMO)の開発および生産、インビトロ薬効試験等を教えたり、トレーニングなどを提供したりします。
■ 専門的な問い合わせへの回答
質問や疑問に答えたり、サービスの使用に伴う実験結果の読み取りなどを行なったりします。
■ 学会や展示会への参加
Webセミナーや学会から新規顧客の獲得を目指します。新しいサービスを浸透させるため、社内外の学術セミナーの講師を行なうこともあります。
下記3点を満たす方の募集になります。
■ 生物学や関連分野における修士課程以上の学位を持っている方
■ ライフサイエンス領域における営業、マーケティング、学術、製造技術、研究開発経験等いずれかのご経験をお持ちの方
■ TOEIC 700点以上をお持ちの方
■ マーケットシェアの拡大に向けてフィールドアプリケーションサイエンティスト職を募集します。
アメリカのニュージャージー州に本社を置く、従業員5,300人規模のバイオCRO+CDMO(医薬品開発・製造受託機関)である当社。当社のCDMOプラットフォームは、世界中の製薬、バイオテクノロジー、政府機関、学術機関の顧客にバイオ医薬品の創薬・開発サービスを提供しています。治療用抗体医薬開発(ハイブリドーマ、ファージディスプレイ、単一 B 細胞、完全ヒト抗体およびバイスペシフィック抗体技術)、抗体工学 (抗体のヒト化、親和性成熟、開発性評価および最適化)、抗体開発 (安定化細胞株の生成、プロセス開発)と遺伝子・細胞治療のCDMOプラットフォームにより、当社は、イノベーションを推進し、ターゲットから市場へのバイオロジクス開発を加速させることに尽力しています。
雇用形態:正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。 勤務時間:9:30~18:30(実働8時間) ※月の平均残業時間は20時間以下です。
勤務地:東京都千代田区神田東松下町48 ism神田4F JR山手線「神田駅」東口より徒歩5分 都営地下鉄新宿線「岩本町駅」より徒歩5分 東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩3分
給与:年俸制(12等分) ※月給は、スキル・経験・年齢を考慮の上優遇します。 ※年俸金額には20時間分・3万3000円以上の固定残業代が含まれています。 ※上記固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
休日休暇 年間休日125日・完全週休2日制(土・日)・有給休暇
福利厚生・待遇 昇給年1回・賞与年1回(業績による)・残業手当 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
ジェンスクリプトジャパン株式会社 採用担当 E-mail :Japanmarket@genscript.com 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町48 ism神田4F 電話:03-6811-6572