セミカスタムモノクローナル抗体産生サービス
弊社のセミカスタムモノクローナル抗体産生サービスではサービスユニットが設定されているため、その中からご希望のユニットを選択することにより、目的とするモノクローナル抗体を産生するためのプロトコールを迅速かつ簡単に構築することができます。お客様には希望する抗体産生量と共に、抗原(タンパク質 or ペプチド)、免疫プロトコール(エキスプレス or 従来法)、ImmunoPlus技術使用、スクリーニング/品質検査実施の各項目について選択して頂きます。このユニット方式により、セミカスタムでプロトコールを簡単に構築することができます。
セミカスタムモノクローナル抗体産出サービスの特徴
- 迅速簡便:サービス内容設定済ユニットによるmAb産生プロトコール構築
- 透明性:各サービスユニットにはサービスの内容、納期、価格が明記
- 柔軟性:mAb産生の各工程に用意されている複数のサービスオプションにより様々なプロトコール構築が可能
セミカスタムモノクローナル抗体産生サービスのユニット構成
セミカスタムモノクローナル抗体産生サービスの詳細
カタログ | 名称 | 詳細 | 納品 | 作業時間 | |
---|---|---|---|---|---|
Step 1: 抗原の調製 |
SC1744AG |
ペプチド抗原の調製 |
ペプチド合成 & KLH/BSAとの結合 |
遊離ペプチド2 mg |
21日 |
SC1745AG |
タンパク質抗原の調製 |
バクテリア発現系によるタンパク質の発現と精製 |
タンパク質200 µg |
42日 |
|
SC1748 |
ImmunoPlusによる最適化 |
固有技術による免疫原性の向上 |
- |
3日 |
|
Step 2: 免疫 & 細胞融合 |
SC1744ME |
Express免疫+細胞融合 (タンパク質抗原) |
|
クローンを出荷(最大10個) |
30日 |
SC1744TD |
従来の免疫感作法+細胞融合(ペプチド抗原) |
|
クローンを出荷(最大10個) |
74日 |
|
SC1745ME |
Express免疫+細胞融合(タンパク質抗原) |
|
クローンを出荷(最大20個) |
30日 |
|
SC1745TD |
従来の免疫法+細胞融合(タンパク質抗原) |
|
クローンを出荷(最大20個) |
74日 |
|
Step 3: サブクローニング & 抗体精製 |
SC1744AB/SC1744C |
サブクローニング & 抗体精製(ペプチド抗原) |
|
|
56日 |
SC1745AB/SC1745C |
サブクローニング & 抗体精製(タンパク質抗原) |
|
|
56日 |
カタログ | 詳細 | ノート | |
---|---|---|---|
追加サービス |
SC1221 |
クローンを追加/クローン当たり精製抗体0.2 mg |
|
SC1716 |
クローン当たり精製抗体0.2 mg |
||
SC1223 |
スクリーニング & 品質試験を実施する抗原を追加 |
SC1223:1件に限り追加可能 | |
SC1110 |
Balb/cマウスによる腹水産生 |
||
SC1117 |
ローラーボトルによる細胞培養と精製 |
||
SC1034 |
プロトコールの拡張 |
||
SC1483 |
クローン当たり精製抗体1~5 mg |